2月23日(土)〜3月2日(日)
 
 2月22日夕刻からの開会式と内覧会を皮切りに世界ラン展日本大賞2008が東京ドームで開幕した。「蘭がある。伝えたいことがある。−大切なあの人へ届けたいオーキッド・メッセージ−」という共通テーマのもとで様々なディスプレイが制作展示された。今年は、上位3位までの入賞花のお立ち台をぐるりと囲むように出品株とトロフィー受賞株の展示台がセッティングされ、従来のような混雑・混乱が発生しないように工夫された。
 
世界らん展日本大賞2008の開会式
     
 
中 央 部 の 円 形 展 示
1.今年のグランプリ
 グランプリは、Eulophiella roempleriana というマダガスカル原産・高さ3mあまりの巨大なランで、全蘭理事長の斉藤正博氏の出品株であった。昨年も同じ株が出品されていたが、開花が十分でなく評価を受けることができず、今年、満開で再チャレンジしてグランプリに選ばれた。
グランプリ Eulophiella roempleriana  運搬中のグランプリ株
 第2位・優秀賞は、Cattleya trianae ’Okada’。一株に230輪もの花がほぼ満開で付いていた。グランプリとの点差はたった12ポイント。出品者はグランプリと同じ斉藤正博氏であった。個別審査で最上位2本を同一人物が取ったことは賞賛に値する。なお、この株は海外特別賞も受賞し、斉藤氏は英国王立園芸協会のヘンリー・オークレー氏から栽培賞を授与された。
 
優秀賞(Cattleya trianae‘Okada’)
 
ヘンリー・オークレー氏から表彰を受ける斉藤氏
 その他の上位入賞花については、下記のサイトに整理して掲載してあります。沖縄ラン展のもようと一緒に、お楽しみください。
http://taralia.dip.jp:8808/cpg/index.php?cat=36
2.フレグランス
 フレグランスの最優秀賞は、エビネ・春の輝き(Cal.izu-insularis)が受賞した。第2位・優秀賞が寒ランの交配種(sinense X Oriental Elf)、3位・優良賞がC.schroderae‘Miyabi’であった。最優秀賞の花は、どこかミカン畑からそよ風に乗って渡ってくるような、さわやかで甘みのある香りを発し、株から50cm以上離れていても香りを感じられるほど拡散性が強かった。洋蘭の場合、花に近づくほど香りをしつこく感じるものが多いが、この花は、顔を花に近づけてもしつこさを感じさせない、上品な印象の香りであった。
 
   
フレグランス最優秀賞
Cal.izu-insularis ‘Harunokagayaki’
3.ディスプレイ
 例年、会員一丸となって審査前日の夜遅くまで制作する愛好家クラスのディスプレイは、展示ブースが従来の半分ぐらいの面積しかないので、蘭友会では上に出る作戦に出た。蘭の写真とパネルを貼り付けた逆三角錐が回転しているところに、会員持ち寄りの開花を展示する。展示の題名は「回る、プリマドンナ」。
 
やったね!!
 
“ 回るプリマドンナ ”
審査の結果は、残念ながら奨励賞と光のオーキッドファンタジー努力賞であった。最近、予算に合わせた展示の企画から、部材と機材の調達、組上げまで全面的に企画会社に委託し、会員が直接制作に携わるのは出品株の飾り付けだけ、という傾向が強く、その方が楽で評価も高くなるということから、審査後に行われた反省会では「方法論を見直す必要がある」という意見が強く出された。なお、愛好家クラスのディスプレイの最優秀賞は川崎洋蘭クラブの「蘭浮・Cheerful Orchid」であった。  
 
愛好家クラスのディスプレイ最優秀賞
蘭浮(川崎洋蘭クラブ)
     
4.その他の話題
 今年から各愛好家団体の持ち回りによる栽培相談コーナーが設置された。ドームで買ったランをもう一度咲かせたい、海外ブースでおもしろそうなランを買ったがどうやって栽培したらいいのか、ランの花を肴にちょっとベテランとラン談義がしたい、など、来場者からの様々な要望があって実現した企画のようだ。
蘭友会は、2月24日と3月1日が当番になっており、24日の受付時間中はほとんど人の切れ目がなく、担当員ひとりあたり1時間に3人から4人のお客様の相手をしていた。純粋の栽培相談のほかに、蘭をめぐって世間話をしていく人もいて、相談員も結構楽しんでいたようだ。
 
 
相談に応じる笠原、小林、清水の3会員
 
 
(三宅:記)
             
5. 受賞者一覧(蘭友会会員)        
個別審査部門
トロフィー賞・ブルーリボン賞
       ブルーリボン賞
       レッドリボン賞
       レッドリボン賞
       ブルーリボン賞
       ブルーリボン賞
       ブルーリボン賞
       ホワイトリボン賞
       ホワイトリボン賞
       ホワイトリボン賞
       ブルーリボン賞
       ホワイトリボン賞

美術工芸部門
トロフィー賞 (写真)
寄せ植え審査部門
トロフィー賞
 
Sc.「Slc.」World Vacation‘Las Vegas’
Sl.「Slc.」Red Carpet‘Benizuru’
Thw.[Blc.] Juilee Lady‘Strawberry Yougurt’
Thw.[Pot.] Morning Call‘Full Moon’
Paph.venustum‘Pine Cottage’
Phrag. besseae‘Junko’
Paph. Hsinying Dragon‘Hide’
Paph. lowii ‘Junko’
Paph. Norito Hasegawa‘Junko’
Den. violaceum‘Sakai’
Cym. suru‘Gentoru’
Cym. longibracteatum‘Ryokufu’


ささやき

春の夢
 


東京都
埼玉県
東京都
埼玉県
東京都
埼玉県
埼玉県
埼玉県
埼玉県
北海道
千葉県
千葉県

千葉県

神奈川県

 


鈴木隆夫
佐藤春雄
鈴木隆夫
佐藤春雄
峯田美智子
関野英太郎
関野英太郎
関野英太郎
関野英太郎
堺 紘
中村好一
中村好一


香川義熙

都倉八重子

ページトップへ
蘭展トップへ
トップページへ