アッと蘭だム!はこちら

平成24年7月15日


【小型株第1位】
Den. bensoniae 佐藤 攻

 この株は2年ほど前、国際園芸で行われたインターメディア展を見に行った時出展していた東北の業者さんから入手しました。栽培はポイントをおさえれば比較的容易で、初夏から秋までの成長時には「おまかせ」を数個置き、水遣りは鉢の表面が乾いたらたっぷりやっています。秋も深まりバルブの成長が止まったら徐々に水遣りを控え冬場は軒下のワーディアンケースで寒さに当てて花芽を促します。この時期水遣りはせず週1回シリンジでの管理です。晩春ころ花芽が動き出し徐々に開花に向かいますが、急激な気温の変化に注意した方がよいと思います。ご投票ありがとうございました。

【小型株第1位】
C. Brabantiae 'Banderantes' 山邊一枝

 この株は2001年5月日本橋東急「夏の蘭展」で購入しました。今まで持っていた花に比べて弁幅が広く色も濃く何よりも点がきれいなのでメリクロンで2号の小苗で購入しました。2006年に初めて咲きましたが毎年律儀に咲くわけでもなく月例会に丁度よい時もなくて今回初めて持ってこられました。最近あまり見かけない花なので、皆様の目を惹いたのかと思います。
ありがとうございました。


【小型株】        

第3位・良個体賞
佐藤 攻
Ascocentrum ampullaceum
第3位
山邊一枝
Den. Rainbow Dance

第5位
中村好一
Cleisocentron gokusingii

第6位
萩原綾子
Bulb. dearei
第7位
小林 晃
Encyclia tampensis 'Mendenhall'
第7位
鈴木隆夫
B. nodosa 'Susan Fuchs'
第9位
香川義煕
Warczewiczella [Cochleanthes] discolor
第9位
茂垣雅宗
Den. Formidible 'Ugusu'

【大型株第1位】
Bulb. lobbii 香川義煕


 「80歳を超えて大株作りは止めつつあります」と言いながら、ずっしりと網筒に付けた大株を出品するのは些か気が引けました。
 2002年に購入して苗の生育が好調なので、04年の秋にこの網筒に植替え定着させた。ビニール網の中身は先輩に教わった、水はけよく腐らない<バーク、竹炭、軽石>を混入しています。
Bulbophyllum属の難点は花命が短く、イベントへの出品機会に恵まれない事です。大株にすれば多数の花が次々に咲いて当分楽しめる。それでつい大きくなる。しかし過去一度失敗があるBulb.faceumが09年に夏中3ヶ月間で7〜80輪は咲いただろうか、ところがその秋から葉の艶が衰え株に生気がない。今年3年目だが未だ回復に至りません。異常な咲き過ぎの後ポックリという経験は、DendrobiumでもAmesiellaでもありました。この株を持ち帰るなり花と蕾を全部切り落としました(48輪)。よい結果がご報告できれば幸いです。
 ご投票有難うございました。


【大型株】        
第2位・良個体賞
佐藤正信
Den. griffithianum
第3位
冨澤 實
Coel. pulverula
第4位
中村好一
Dimorphorchis lowii
第5位
海老原成雄
C. purpurata  f. sanguinea 'Suwada'
第6位
中村好一
Paph. parishii
第6位
佐藤 攻
C. warscewiczii 'Rochellensis'
第8位
清水達夫
Dendrochilum magnum
第9位
萩原宣久
Rhyncholaelia digbyana 'Shoko' SM/JOGA
フレグランス賞
山田都奈子
Encyclia randii

 

 
記録作成:唐木善孝 監修:池上俊彦
入賞花撮影・HP作成:佐藤 攻

ページトップへ

過去の人気投票の結果はこちら

トップページへ